SSブログ

成田空港の運用時間は何時間? [├雑談]

成田空港の運用時間は騒音問題のため周辺との話し合いで6時~23時までと決められています。

運用時間は「6時~23時までの17時間」ということで、離着陸はこの時間内にしなければなりません。

成田空港の時刻表を見ると、到着は6:00以降、出発便に至っては8:55以降から始まっています。
(以下、時刻表は2010年11月のものです)

着陸ができるのは朝6時から。

たとえ5:59でも駄目で、早く着いてしまいそうな時は管制から大回りコースや

減速指示が出され、6時以降になるように調整しています(それでも駄目な場合は上空で旋回待機)。

出発便についても同様に輪留めを外す時間が「出発時刻」なのですが、

6時から滑走路が使えるということは、輪留めを外しプッシュバックをして、滑走路端までタキシングをして、

6:00に離陸を開始できるということです。

そこから逆算して時刻表上では出発時刻を5:40に設定。ということも可能なはず。

ところが都心部からのアクセスがネックになり、そんなに早い便を作っても利用者が集まらないため、

出発便は8:55以降にしか設定できないのが現状です。

一応「6:00 運用開始」ということになっているのですが、6時~9時まではほぼ到着機のみの状態なわけです。

 

もっと大変なのは夜の方で、23時以降は原則滑走路が使えません。

最終の出発便は22:00。23時までは60分もあり、一見余裕がありそうに見えますが、

滑走路の端までタキシングする時間と、機材、乗客や積み荷に遅れが生じた場合のことを考えると、

これでも限界ギリギリなのだそうです。

そして最も恐ろしいのが最終の着陸便の方。

23時までに滑走路に滑り込めればセーフなわけですが、

長距離を飛ぶ国際線では風向きで簡単に1時間位遅れが出てしまうのは十分あり得ること。

風向きの問題に加え、出発国で接続便に遅れが出たり、乗客が揃わなかったり、

様々な理由で出発が遅れるという要因もあります。

出発時刻が遅れに遅れ、「…もう今から飛んでも成田の門限に間に合わないかも(;´Д⊂)」

という事態に陥った場合、「ダメ元でとにかく飛んでみようZE☆」などと漢気溢れるギャンブルをするのではなく、

成田に飛ぶのを取りやめるという措置が取られるのだそうです。

こうなってしまうと代替便、ホテルの手配で会社は大損害です。

それでこんな事態に陥ってしまわないよう大分余裕を見越しており、成田空港最終到着便は21:10になっています。

21:10到着ということは、実際に着陸するのは21時前のはず。

門限までは実に2時間以上も余裕があるのですが、

「門限に間に合わず、スケジュールがズタズタになってしまうよりはマシ」

ということで、こんな早い時間に設定せざるを得ないのが実情です。

本当は23時まで着陸できるのに、2時間も余裕を見越すわけですから、

世界の航空会社にとって成田の門限はよっぽど怖いんでしょうね。

 

というわけで、成田空港の運用時間は、「6時~23時までの17時間」ということになっているのですが、

朝の6時~9時はほとんど着陸のみ。

朝の運用開始と同時に着陸機がドドッと…ならばまだいいのですが、6時台の到着は8機のみ。

午前のピークは7時台の11機です。

夜の時間帯も、スケジュール通りなら着陸機は21時で終わり。出発機も22時過ぎには終わり。

夜9時以降は「十分活用している」とはとても言えない状態です。

門限、立地やアクセスの問題から、21時~9時までの12時間は制約が生じてしまうため、

成田がその能力を十分に活かせているのは1日のうちたった半分の12時間だけなのです。
(貨物便はもう少しギリギリの時間帯にも飛んでいるそうですが)

今日もまた成田の空港職員はもとより、成田の門限のことが常に気にかかっているスタッフ、パイロットが、

世界中にいることでしょう。

なんて国を代表する空の玄関口…。


コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 14

sak

こうして成田のこと見ると
どうしてここにつくったのかなって
当時の事詳しくわからないけど
いろんな反対あったみたいだし
同じお金使うなら羽田をどんどん大きくすれば良かったのに
って...詳しくわからないから言えることだろうけど(^^;
伊丹も騒音問題で閉鎖予定で関空作ったって聞くけど
今度は閉鎖反対とか...日本の空港事情って難しいですね
by sak (2010-11-01 11:21) 

Takashi

成田に門限があるとは知りませんでした。しかも簡単に破れない。
夜更かしできない空港なんですね^^それでいて、早起きもできない。
難しい問題ですね。
by Takashi (2010-11-01 12:36) 

tooshiba

飛行機がもっと静かになれば・・・?
空港アクセスの交通手段が24hみたいになれば・・・?

国内線なら遅くとも7時半とかから飛べそうですが、海外となるとね、出国手続きとか荷物検査もありますから、そうチャッチャとはいかないんでしょうね。
“騒音”対策とか国に任せっきりで地元民を抑え込もうとしていなかった、これまでの千葉県の怠慢はあるんじゃないかと。

まあ、羽田のおかげで自分たちの立ち位置に危機感をおぼえて、少しはどうにかしようと思うかな?思わないかな?
by tooshiba (2010-11-01 12:59) 

masa

色々と制約があるのですね・・・
近所の方のことを考えると仕方ないですが。
成田は乗り継ぎで一度だけ行きましたが
想像以上の広さに驚きました・・・
by masa (2010-11-01 17:16) 

oldman

北海道旅行ご苦労様でした。レーポートは完読しました。
いつも、参考になる話ばかり・・勉強になります。
今年の、私の北海道は、天気に恵まれず・・飛行機の撮影は・・(泣)
そこで、何をしたかと言うと、400円の掛蕎麦を食べる為に
約4.000キロ走った様なものです・・燃料は631ℓ消費・・
高速代は、安かったのですがね・・・
とり様と変わらない距離を走りました。又来年も出かけましょう・・
幻の飛行場のレーポートをお待ちしていますよ。

成田は、海外から帰ってくるとき、最大で二時間も上空で時間調整で、
ぐるぐる遊覧をしていました。晴れている時は、少しは、いいのですが・・
安い座席の旅では、二時間はきつい・・いつも早く下ろしてと
叫んでいる、貧乏人です。建前の24h空港が笑います。
中部も、真夜中約2時間使えない・・国際空港の名前が泣きます。
もしも、もし使えても、空港から交通アクセスのない空港。
これでは、なんともならず・・・
と、いつもぼやいて入る。旅行代理店です。
by oldman (2010-11-01 21:10) 

miffy

この前の夏の旅行は運用機の到着が遅れて、5時間遅れで22時出発でした。
もしかしたら、出発できなかった恐れもあったんですね^^;
by miffy (2010-11-01 21:35) 

まめ助の母

そんな事情があったんですね…
これじゃ羽田にとられちゃいそうですよね…
しばらく海外には行けそうにないので…
別にいいもん…とかふてくされちゃいそうです
by まめ助の母 (2010-11-01 21:44) 

鹿児島のこういち

そもそも成田空港は、当時、どんどん増える国際便に羽田空港が対応できないだろうという事で代替地と幾つか選定された中の一つ。
当時の土木技術では、海上拡張もできず、米軍との兼ね合いから羽田空港拡張は無理っていうのを小学生の頃聞きました。
つまり、羽田空港が完全国際化したら、成田空港はいらないって事になると思うのですがf^_^;
成田空港に関わる仕事の人達もたくさんいらっしゃるでしょうから、無くす訳にはいかないでしょうね。まして、立ち退きさせられた農家の方は怨むでしょうねf^_^;
by 鹿児島のこういち (2010-11-02 12:43) 

koume

東京に住んでいるときは、海外に行くときに成田を利用しましたが…
遠くて疲れちゃうんですよね^^;
成田までの移動でグッタリってカンジで(T▽T)アハハ!
漢気溢れる決断は、もちろん出来ないんですね^^;
羽田の方が全然便利だから、客が取られちゃうかもですね。
by koume (2010-11-02 18:58) 

とり

皆様 コメント、nice! ありがとうございます。

■sakさん
>どうしてここに
オイラも問題全体の何%分かっているのだろう?? という感じですが、
羽田は爆音訴訟問題を抱えている所にもってきて、コンコルドの就航が間近と考えられていました。
とうとう東京都が音を上げ、急遽新空港が必要になり、宮内庁御料牧場(現在の成田空港)が目を付けられました。
そこから住民とのボタンの掛け違えが始まって…。ということくらいしか分かりません。
鹿児島のこういちさんのコメントもご覧くださいませ。参考になると思います。

■Takashiさん
本当に難しい問題だと思います。
オイラも正直、今後どうするのがいいのか分かりません。

■tooshibaさん
>飛行機がもっと静かになれば・・・?
それが実現できれば一気に問題解決なんでしょうね。
激しい反対闘争の後、「円卓会議」と国の謝罪により一旦は相当平和裏に問題解決の方向に向かうと見られていましたが、
このところ再びかなりの強硬姿勢に戻ったという印象があります。
反対派をまったく無視して、大半の了承さえ得られれば。というスタンスで、
滑走路、誘導路等の整備拡張、発着枠の増加を強力に推し進めています。
多分、近隣国の巨大空港の脅威、羽田の再国際化に対する強い危機感ではないかと勝手に想像しています。

■masaさん
>近所の方のことを考えると仕方ないですが。
同感です。
なんとか少しでも双方にとって良い解決ができるといいのですが。。。

■oldman様
北海道記事、長々とお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
>最大で二時間
沖縄に行けちゃいますね(@Д@) なんと勿体ない。。。
日本の国際空港、あまりに寂しい状況だと思います。
これじゃみんな周辺国のもっと便利な空港使いますよね。

■miffyさん
うわ~。危なかったですね。結果的に22時出発でしたが、関係者たちは欠航かどうかで胃の痛む思いだったんじゃないでしょうか。
無事飛べて何よりでした^^;

■まめ助の母さん
成田のこれまでの経緯を考えると単純にはいかないのですが、
利用者の側からするとやっぱり羽田は便利なんですよね~。
オイラも当分海外旅行の予定はありませんが。。。

■鹿児島のこういちさん
(いつも)貴重なご意見ありがとうございます。
成田問題は、「ここに空港作ることに決めたから。お前ら出てけ!」というやり方から始まったと思ってます。
その後世界中の空港建設者たちに「ナリタモデル」として語られてしまってますし^^;
過激な意見も含めて今後の成田についていろいろ語られてますが、オイラも今さらここから完全撤退するのではなく、
なんとかならないものだろうか、と思ってます。

■koumeさん
都民にとっては断然羽田が便利ですからね。
現在のところ、「羽田の国際線は三年後に年間9万回」ということになってますが、
「もっと増やして~」という声が高まるかもしれないですね。
by とり (2010-11-02 22:36) 

me-co

実は、我が09も現在ハート形の池になっているあの広大な土地が、羽田代替国際空港の候補に挙がったことがあると聞いてます。
・・・そのうち羽田を気にして24時間空港化になるんじゃないですかねぇ?
打算的な政治家が考えそうなことですが?
by me-co (2010-11-03 09:24) 

とり

■me-coさん
>候補
そうなんですか!
もし実現していたら今とはまったく違う世界になっていたんですね。。。
どこでどうなるかわからないものですね~。
by とり (2010-11-04 16:02) 

OILMAN

こんにちは。
そんな厳しい制約があったとは知りませんでした。
これじゃあ国際ハブ空港なんてちょっと難しいですね。
羽田に頑張ってもらうしかないんでしょうか、それとも関空?
by OILMAN (2010-11-06 21:34) 

とり

■OILMANさん こんにちは。
周辺国に続々と開港した便利な巨大空港と比べると非常に厳しいですね。
一介のヒコーキ好きなオイラには正直どうしたらいいのかよくわかりませんが、
成田だけでは駄目なんでしょうね。
仰る通り、羽田や関空でうまく補完できるといいのでしょうが…。
by とり (2010-11-08 07:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0