SSブログ

787とウインドウォッシャー [├雑談]

D20_0041a.jpg

 

787、やっとやっとデリバリーされましたねヽ(*´ヮ`)ノ

ということで本日は787ネタです。 

突然ですが車のウインドウォッシャーって、 あるのが当たり前の機能ですよね。

ところが旅客機の場合、例えば727にはこの機能がありませんでした。

727は小型機で、その分コックピットも低い位置にあるのでそれでよかったのかもしれませんが、

その後登場した747の場合、コックピットの高さは地上10mにもなるため、

グランドスタッフさんに窓を拭いてもらうためには高い脚立を持ってこないといけない。

地上でのステイタイムを短くするためにウインドウォッシャーを付けるようになり、

以来この機能は当たり前のものとなったのだそうです。

 

今回新たに787を作るにあたり、ボーイングはウインドウォッシャー機能を付けないことにしました。

加えてコックピットの窓も自由に開け閉めできないようにし、ワイパーもつけないことに。

コックピットガラスをはめ込むだけの非常にシンプルな設計にしようとしたわけです。

これに対しワーキングトゥギャザーチームとして787開発に携わったANAが反発。

例えば777の場合、コックピットの窓は開くので、操縦席から手を伸ばして容易に窓拭きができるのですが、

787の窓は固定式になったのでそれができません。

それで窓の清掃が容易にできるようにとANA側がウインドウォッシャー機能を要求。

しかしボーイング側は「重くなる」とこれに難色を示しました。

そのためANAはボーイングを説得するために、

外から拭く場合、どれほどの頻度で拭かねばならなくなるか、どれだけ時間がかかるのか、

整備士、グランドスタッフの人件費がどの位かかるか、

この機能を付けた場合の燃費の損失はどれ位か、などデータを作り議論を重ねたのだそうです。

 

787のセールスポイントは何と言っても低燃費と低コスト。

だからボーイングとしてはそのために、いかに軽く、低コスト低燃費になるかを中心に考えます。

そのために極力余分なものはつけずに軽量化したい。

一方運用側のANAのライバルは、定時出発率99.9%の新幹線。

定時運行を妨げる要素は極力排除し、迅速且つ確実に飛ばしたい。

そのために必要な機能は是非とも盛り込みたい。

両社の求めるところは相反するものがあり、せめぎ合いが続いたのだそうです。

結果的にはANA側の要求が通り、787はウインドウォッシャー機能付きになりました。

 

旅客機にワイパーがついているのは当たり前のようですが、787では雨滴が飛び散るように工夫して廃止するつもりでした。

しかしこれに関してもANA側の要望が通り、ワイパー標準装備になったのだそうです。

旅客機のワイパーは使用しない時は横に寝かせることが多く、風防の下に隠れるようになっていたりするのですが、

787は機首からコックピットガラスにかけてのラインが隠れる部分のない平滑な造りになっていて、

使わない時は立てて止まるようになっています。

余談ですが、777のワイパーには間欠機能がついています^^

ANAは実際に787を運用する側として様々な要望を出しており、

他にもそれほど頻繁に開ける必要のない点検扉を閉めるのに、

軽量なスクリューネジ式にするか、重いけど便利なラッチ式にするか(3kg重くなる)、でも揉めたのだそうです。

 

787の目玉として、客室内の大きな窓、電気式シェード、空気清浄器、加湿器、快適トイレなどしばしば紹介されます。

これらは軽量化、低コストとは完全に逆行するものだと思うのですが、

乗客に喜ばれるものは積極的に採用している一方で、

コックピットのウォッシャーみたいなパイロット(整備士?)しか喜ばないものは付けたくない。

なんとなくアメリカ人て、「便利な機能はドンドンつけちゃいなYO!」みたいなノリかと思っていたのですが、

細かいことまでいろいろ考えて造ったんだな~。と思いました。

ANAによる粘り強い説得によってワイパーとウオッシャーが装備された787。

787のワイパーやウオッシャーを使用する世界中のパイロットはANAに感謝するとよいと思います (o ̄∇ ̄o)


コメント(15)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 15

鹿児島のこういち

やっと来ました、787。
ウインドウォッシャーとワイパーの件、知りませんでした(^_^;)水が弾き飛ぶようにしても、鹿児島のような灰が降る地域では、灰雨はこびり着いちゃいますからねぇv(`∀´v)ワイパーとウインドウォッシャーは必須でしょ(^^ゞ
by 鹿児島のこういち (2011-09-30 06:19) 

カンクリ

787が羽田へ飛来した日のニュースで、客席の窓のシェードが紹介され、思わず「スゲーッ!」と言ってしまいました。(笑)
10月30日に仙台空港へ飛来し、被災地の子供達を乗せて蔵王の紅葉を上空から眺める遊覧飛行が計画されているようです。
定期便運行されれば生で見る事も滅多になさそうなので、その日は仙台空港へ行こうかと思ったのですが、小松基地航空祭と重なるんですよねぇ~。(悩)
by カンクリ (2011-09-30 17:01) 

an-kazu

おかげさまで、
また知ったかぶり講釈師になれます(*_*)☆\バキ!
by an-kazu (2011-09-30 21:39) 

basashi

さすがとりさん。ウォシュレットではなく、ウインドウャッシャーに注目する
ところがマ○アですね。
B787の設計重量超過の記事、トラックバックさせて頂きました。
by basashi (2011-09-30 21:59) 

おろ・おろし

当初の予定より、3年と4ケ月遅れで、やっとですね。

ANAへの納入機は、
国内線仕様と、長距離国際線仕様と中短距離国際線仕様と3通りですかね。

早々と仕事の予定が決まり、
手配していた便が、運よくB787運行となって、
11月15日に搭乗出来そうです。

普通座席の仕様は、座席配置が2-4-2ですね。
バルクヘッドの窓際席を予約しています。
by おろ・おろし (2011-10-01 00:06) 

me-co

お便所の蓋
以外にもいろいろ逸話があるもんですねー
あのラウンドガラス、何かあるな?と気になりましたが、なるほどそういう駆け引きがあったんですね。
第一、雨滴は飛び散りますが、汚れは飛び散りませんから<ワイパーは必需品!ANAはよく頑張りました!
ところで、737NGのドアスイッチもなんとかしたほうがいいですね(←コパイがスイッチの位置をきちんと見ないでやったに違いない!)
by me-co (2011-10-01 11:05) 

Takashi

面白いエピソード。なんか得した気分になれました^^
運用する側の意見って大事ですよね。
by Takashi (2011-10-01 17:29) 

miffy

787やっと就航しますね〜
写真で見ましたが、翼が長くてカッコイイですね。
ワイパーとウオッシャーの話、なるほどなぁって思いました。
by miffy (2011-10-01 21:50) 

guchi

私もB8はウォッシュレットに着目していました。
フロントガラスの洗浄系は全く目からウロコでした。
さすがとりさん。
by guchi (2011-10-02 18:48) 

夢空

いいお話ですね(*^。^*)
また、いろいろ記事にしてくださいね☆
by 夢空 (2011-10-02 20:44) 

とり

皆様 コメント、nice! ありがとうございます。

■鹿児島のこういちさん
やっと来ました~。
>灰雨
確かに必須ですね(@Д@)

■カンクリさん
あのシェードは凄いですよね。やたらと操作する人が多そうですね。オイラもですが^^;
遊覧飛行は素敵な企画ですね。小松基地航空祭と迷うところがいかにもカンクリさんらしいですね^^
787は数年すればうじゃうじゃになりますから。

■an-kazuさん
>知ったかぶり講釈師
それはオイラもですよ(o ̄∇ ̄o)ニヤ

■basashiさん
散々注目されているのとは違うところということで。。。^^;
TBありがとうございました。m(_ _)m

■おろ・おろしさん
仰る通り3通りのようですね。
11月に搭乗予定なのですね。いいな~。
Σ(゚Д゚;)バルクヘッドの窓際席を予約デスカ! 通ですね。

■me-coさん
>お便所の蓋
それも如何にも日本的なエピソードですよね^^
>ドアスイッチ
某ベテランキャプテンが「きちんと目視して操作するのが基本だ」と話していました。
しかしこんなちょっとしたミスでこれだけ重篤な状態になってしまうのですから、
スイッチそのものになんらかの対策をした方がいいのかもしれませんね。
コレ、ヘタしたら墜落事故ですよね。恐ろしいことです。

■Takashiさん
>運用する側の意見は大事
そう、それが言いたかったです^^

■miffyさん
やっとですね~。
翼、カッコいいですよね。
miffyさんが787で海外に行く日も来るのでしょうね^^

■guchiさん
guchiさんから頂いた787モデル確認したのですが、
ちゃんと縦置きのワイパーが忠実に再現されてました^^

■夢空さん
どうもありがとうございます。
また何かありましたら^^
by とり (2011-10-03 04:58) 

sak

使用する側目線でできた787、すてきですね
客室の窓にもウインドウォッシャーとワイパー
付けて欲しいかもって...ありえないですね(^^;
by sak (2011-10-05 03:43) 

とり

■sakさん
>客室の窓にも
sakさんの写真見てると付けて欲しいと思います。
「撮影用窓」ということで数枚だけでもつきませんかね^^;
by とり (2011-10-05 07:19) 

tooshiba

兄さんのお話はいつも深イイんですけれど、これはまた、タメになるものでした。( ;∀;) イイハナシダナー

でもねえ、全日空ねえ。(ため息)
by tooshiba (2011-10-07 01:14) 

とり

■tooshibaさん
tooshibaさんにそんなこと言われると恐縮します。アベコベですがな。
「ANAのライバルは、定時出発率99.9%の新幹線」というのは、
今回資料見て初めて知りました。
秒単位の新幹線をライバル視してるんですからすごいことだと思います。
by とり (2011-10-07 06:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1