石嶺飛行場(首里秘密飛行場)跡地 [├空港]
2012年1月訪問 2020/12更新
撮影年月日1945/12/10(昭20)(USA M22 6)■
出典:国土地理院ウェブサイト(地理院データを加工して作成)
沖縄県那覇市首里石嶺町にあった「石嶺飛行場(首里秘密飛行場)跡地」。
日本陸軍により建設されましたが、未完成のまま放置された飛行場です。
先頭のグーグルマップは、上に貼った航空写真から作図しました。
滑走路東側部分、かなりあやふやですが、おおよそこんな感じではないかと。
「沖縄県/第2章 旧軍飛行場用地問題の歴史的な背景とその後の経過」(下記リンク参照)にこんな一節がありました。
「(5)仲西飛行場・西原飛行場及びその他の沖縄本島の飛行場
昭和19年(1944年)3月、第32軍は「十号作戦準備」により新たな飛行場設定の任務を負って緊急工事を引き継ぎ、既設飛行場の拡張整備のほかに、さらに小型特攻機用の発進基地として新設飛行場の建設に着手した。それが仲西飛行場(沖縄南飛行場・城間飛行場)、西原飛行場(沖縄東飛行場、小那覇飛行場)及び首里秘密飛行場(石嶺飛行場)である。」
赤マーカー地点。
東側(滑走路方向)に向かって撮っているつもり。
ここだけ畑が広がっていますが、周辺は住宅密集地で、当時の面影はありません。
沖縄県・石嶺飛行場(首里秘密飛行場)跡地
石嶺飛行場(首里秘密飛行場) データ設置管理者:陸軍
種 別:秘密飛行場
所在地:沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目
座 標:N26°13′56″E127°43′47″
標 高:99m
滑走路:750mx80m?
方 位:07/25
(座標、標高、滑走路長、方位はグーグルアースから)
沿革
1944年夏頃 着工
1945年03月 未完成のまま工事中止
関連サイト:
沖縄県/第2章 旧軍飛行場用地問題の歴史的な背景とその後の経過■ (16コマ目)
ブログ内関連記事■
どこまで続いているかわからないってとこも、すごいですね。間に合わず放置ってところから、占領されて誰もわからなくなったのでしょうね。
by 鹿児島のこういち (2012-04-19 21:05)
■鹿児島のこういちさん
そうですね~。
まったく生々しい話です。
by とり (2012-04-20 05:13)