SSブログ

釧路(たんちょう釧路)空港 [├空港]

   2010年6月訪問 2023/1更新  


無題k.png
SkyVector.com
無題l.png
撮影年月日1961/05/02(MHO611 C4 7503) 
出典:国土地理院ウェブサイト(地理院データを加工して作成。開港2ヵ月前の様子)

 

D20_0075.jpg

釧路市にある「釧路(たんちょう釧路)空港」。

D20_0077.jpg

釧路空港は2006年10月、愛称「たんちょう釧路空港」になりました。

そこかしこにたんちょうがいます。

D20_0078.jpg

ターミナル内部。

D20_0085.jpg

展望デッキはこんな。

D20_0087.jpg

フェンスはこの高さでした。

D20_0091.jpg

ところでヒコーキ用語に"CAT"というのがありまして、これにはCAT-ⅠとかCAT-Ⅱとかグレードがあり、

数字が大きくなるほど、悪条件でも着陸が可能になります。

興味のある方は「計器着陸装置」などで検索してみてください。

釧路空港は立地から海霧の影響を受けやすいため、1973年12月からCAT-Ⅰ運用でした。

そして1995年10月からCAT-Ⅲaによる運用になりました(現在はCAT-Ⅲb)。

導入以前の1994年には霧による欠航便数が339だったのですが、 1997年以降は毎年30前後で推移しています。

その間に運航便数は約1.4倍に増加しているにもかかわらず、霧による欠航便数は約1/10に激減ですから、

その効果が如何に絶大だったかよくわかりますね。

オイラがお邪魔した時もちょうど、「海霧の釧路」を象徴するお天気でした。


      釧路市・釧路(たんちょう釧路)空港      

   ビュー:☆☆☆★★  
展望デッキ大人100円。左右に分かれている
フェンス低く、撮影に支障なし。ベンチ、双眼鏡設置

   施設:☆☆☆☆★  
分かりやすい館内
お土産、軽食、レストランあり
ターミナル前に有料駐車場

   マニア度:☆☆★★★  
特に発見できず

   総合:☆☆☆★★  
周辺は北海道らしい風景が広がる
開港時から厳しい気象条件に合わせて徐々に施設を拡充している

釧路(たんちょう釧路)空港 データ
設置管理者:北海道エアポート
3レ ター:KUH
4レター:RJCK
空港種別:拠点空港/国管理空港
運用時間:8:00~21:00
所在地:北海道釧路市鶴丘
標 点:N43°02′27″E144°11′35″
標  高:94.8m
面 積:160ha
滑走路:2,500m×45m
磁方位:17/35

航 空管制周波数
・飛行場管制 
 釧路タワー 118.05 126.20
・航空路管制
 札幌コントロール(北海道東セクター)127.50 132.60 134.25
 札幌コントロール(道東空域セクター)128.325 134.25

沿 革
1958年01月 着工
1961年07月 供用開始・第二種(1,200m)
1973年11月 滑走路延長1,800m
    12月 CAT-Ⅰ供用開始
1984年12月 滑走路拡幅2,100mx45m
1989年12月 滑走路延長2,300mx45m
1995年10月 CAT-Ⅲa供用開始
1996年07月 新旅客ターミナルビル供用開始
2000年11月 滑走路延長2,500mx45m
2006年04月 CAT-Ⅲb供用開始
    10月 愛称:たんちょう釧路空港に
2020年01月 15日 北海道エアポート、ビル施設等事業開始
    10月 1日 北海道エアポート、空港運営開始 
2021年08月 4日 北海道エアポート、駐車場拡張工事着工。261台分拡張し、計1015台駐車可能に

関連サイト:
Hokkaido Airports 
たんちょう釧路空港    
北海道開発局/釧路空港   
国土交通省東京航空局/釧路空港    
ブログ内関連記事       


コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 21

an-kazu

おかげでまた一つ、言葉を覚えました_φ(・_・
by an-kazu (2010-09-15 07:58) 

guchi

霧の空港、バッチリ霧が撮れて、キリッと決まりましたネ!
HAC 丘珠~釧路便など乗ってみたいですね~
by guchi (2010-09-15 10:15) 

sak

釧路空港、霧多いですよね
そういえば、先日熊本へ行った時
機長が
視界が悪いので計器着陸装置で着陸します
シートベルトをしっかりお締め下さい...
みたいなアナウンスをして
ほんとは安全なのでしょうけれど...
無事着陸したけどちょっと不安になります

by sak (2010-09-15 10:29) 

夢空

なるほど~またひとつ勉強になりました(*^。^*)
by 夢空 (2010-09-15 11:37) 

tooshiba

悪条件をものともしない、釧路空港。アンドとりさん。

丹頂鶴で萌えキャラ、「たんちょうたん」とか。
でも・・・鶴そのものはかわいくないもんな。嘴が長くてとんがってて、鳴き声は「クエー」とか「ギヤー」とかいうイメージだし。
by tooshiba (2010-09-15 11:45) 

Takashi

霧が多い空港なんですね。
ここの展望デッキは写真が撮りやすそうですね。
でも霧が...
by Takashi (2010-09-15 12:20) 

まめ助の母

霧がすごい〜!と思っていたら…
ちゃんとそういう対処してるんですね

霧でかすんでるところから
飛行機見えてきたらちょっと嬉しいかも!
by まめ助の母 (2010-09-15 13:44) 

OILMAN

こんにちは。
初めての北海道はこの釧路空港から始まりました。
レンタカーに乗って根室や阿寒湖なんかに行きましたが、北海道の想像以上の広さに予定が大幅に狂ったことを覚えています。
by OILMAN (2010-09-15 20:38) 

miffy

計器が良くなって霧でも楽に着陸できるようになったんですね。
前の北九州空港はよく霧で欠航してましたが、今の空港は少し遅れるくらいになりました。
by miffy (2010-09-15 21:25) 

雅

悪天候に対してそういう対策を取ってるんですね。
勉強になりました( ..)φメモメモ
by (2010-09-15 22:19) 

鹿児島のこういち

霧の北海道と言えば、霧の摩周湖(^O^)違うかぁ
計器着陸装置で見ると、CAT IIIcって設定もあるんですね(^O^)/無視界でも着陸できますって、でも、使用された事無しって、ハハハっです。
なにせ理由が、無視界だと着陸しても、その後タキシングできないから(^O^)
ならなぜ、そのような設定があるのでしょうか?

僕には不思議でしようがなかったです(^-^)

ブログとは関係ないのですが・・・・f^_^;
今日、車で仕事帰り、信号待ちで目の前をピチョン君が駆け抜けて行くではありませんか(@д@;/)/
信号が変わるやいなや、左折して追い掛けると、いました、ピチョン君!エコ旅で鹿児島にやってきた大阪ナンバーのピチョン号でした(^O^)
by 鹿児島のこういち (2010-09-16 05:13) 

いっぷく

たんちょう空港というと昔日航が使っていたマークが単調でしたね、
あのマークが復活するかなんてニュースも流れましたが、
もし復活したら紛らわしいことになりますね。
by いっぷく (2010-09-16 07:15) 

せつこ

計器が良くて、悪天候でも離着陸できるようになっているのですね。
by せつこ (2010-09-16 09:21) 

とり

皆様 コメント、nice! ありがとうございます。

■an-kazuさん
こちらこそいつもan-kazuさんのブログでいろいろ勉強させていただいてますm(_ _)m

■guchiさん
>キリッと
Σ(゚Д゚;)guchiさんがシャレを??

■sakさん
>計器着陸装置
熊本空港も国内では最高ランクの着陸装置が設置されてるそうですね。
風の影響がなければ、ベテラン機長にも引けを取らない着陸だそうですが、
やっぱり不安になりますよね。

■夢空さん
必要は発明の、ということなんでしょうか。

■tooshibaさん
>「クエー」とか「ギヤー」
そんな時こそギャップ萌えですよ(o ̄∇ ̄o)

■Takashiさん
確かに霧はアレですけど撮影には恵まれた空港だと思います。

■まめ助の母さん
>見えてきたら
そういうの、いいですよね^^

■OILMANさん こんにちは。
ここが初上陸地点でしたか^^
確かに北海道の広大さはちょっと感覚が違いますよね。

■miffyさん
>前の
秘匿優先で場所選定したからあんなに霧が出やすいところにあるのだと聞いたことがあります。
今は欠航は少なくなってよかったですね。

■雅さん
現行二階建て、四発ジェット機は747が圧倒的な存在感ですが、他にも
二階建て機→A380、四発機→A380,A340,Il-62,Il-86,Il-96,BAe 146
がありますよ^^ 細かくて申し訳ありません。

■鹿児島のこういちさん
そのうち自動でタキシングして所定のスポットに入るところまでできるようになっちゃうんでしょうね~。
>ピチョン君
流石、好奇心旺盛ですね^^
オイラも見てみたいです。

■いっぷくさん
鶴丸大好きなオイラとしては復活して欲しいところですが…時期が時期だけに賛否ありますよね。。。

■せつこさん
そうなんです。よくできてますね~。
by とり (2010-09-17 06:51) 

カンクリ

釧路は当然ながら「たんちょう」ですか。
空港って、やはり鳥のイメージになるんでしょうね。
確かに、熊とかキツネ空港なぁ~んてイメージダウンですものねぇ~。(^^;
by カンクリ (2010-09-17 16:59) 

me-co

X。X
ILS・・・難しくてわからにゃい!
でも、CAT-Ⅲcが存在しない理由はわかりやすい!
by me-co (2010-09-18 12:56) 

とり

■カンクリさん
動物にするならやっぱり鳥ですよね^^

■me-coさん
>CAT-Ⅲc
確かにそうですね^^
ILSはオイラも苦手分野です。
by とり (2010-09-19 07:33) 

コスト

>霧による欠航便数が339は約1/10に激減
ほんと性能があがってよかったです。
霧以外にも雪やらの欠航もあるから、霧ぐらいは飛んでもらわないと
せっかく使ったのに使えないほうが多いんじゃ
年一回の帰省も霧で台無しとかもあったでしょうからよかったです
これは科学の勝利ですね^^

by コスト (2010-09-21 21:09) 

とり

■コストさん
帰省の場合、仕事の始まる日は決まってますから、戻る日は動かせないわけで、
霧でダイヤが乱れると、実家滞在時間が確実に減るんですよね。
こういうことが改善されるのはいいですね。
by とり (2010-09-22 06:51) 

コスト

またコストです。
そうなんですよ。帰省組みとしてはよくわかります。
東京の北海道出身友達も釧路方面なんですけど、空港から2時間かかるとかなんで
帰省するのも数年に一度で、釧路便が欠航で札幌に降りても
高速バスで一晩かかるそうで、そうなるともう帰省すること自体中止すると
か話してました。


by コスト (2010-09-22 20:07) 

とり

■コストさん
帰省自体中止ですか!!
それはすごく切実ですね。
数年に一度で迎える側も楽しみにしておられるでしょうに…。
そういう話を聞くと、こういう技術は非常にありがたいものですね。
by とり (2010-09-24 07:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0