SSブログ

沼垂(焼島)飛行場跡地 [├空港]

   2011年9月訪問 2020/11更新  


無題g.png
1/25000「新潟北部」明治44年測図「今昔マップ on the web」より作成
無題h.png
1/25000「新潟北部」昭和6年修正「今昔マップ on the web」より作成

新潟県新潟市にあった「沼垂(ぬったり)、焼島飛行場」。

前記事の万代島飛行場に地盤等の欠陥があったため、僅か半月(資料によっては十日、数日とあり)の使用に留め、

新潟市が次に建設した飛行場です。

当飛行場も非常に短命に終わった割には、"幻の飛行場"とならず、ググると複数のサイト様がヒットします。

が、飛行場の具体的な位置については情報が非常に少ないです。

新潟市史によりますと、

「昭和四年までに焼島潟の東側水面約二万九〇〇〇坪が埋め立てられ、ここが飛行場として使用された」

とあります。

上に貼った今昔マップ、上が明治44年、下が昭和6年の焼島潟です。

焼島潟で昭和6年にかけて大きく変化しているのは、下の地図で新たに出現した長方形の部分ですね。

先頭のグーグルマップは、この長方形の埋立地のうち、

特に飛行場として使用できそうな部分をグレーのシェイプで作図しました。

市史では埋め立ての面積が二万九〇〇〇坪(≒9.6ha)とあります。

グレーのシェイプ部分は8.8haなので、面積的にも、埋立地出現のタイミング的にも、

飛行場はココで間違いないのではないかと。

この埋立地は昭和6年(飛行場として使用していた時期から2年後)の時点で、何の障害物もなく、

700mx90m~190mの広さがありましたから、大きさとしては飛行場の使用に支障はなかったはずです。

ということで、万代島→沼垂と立て続けに飛行場を建設した新潟市なのですが、

市は更に本格的な飛行場が必須と考え、翌昭和5年には松ヶ崎村に「新潟市営飛行場」を建設。

これが現在の新潟空港へと至るのでした。

D20_0031.jpg

赤マーカー地点。

D20_0035.jpg

同じく赤マーカー地点。

焼島橋から見た飛行場方向。


      新潟県・沼垂(焼島)飛行場跡地      

沼垂(焼島)飛行場 データ

設置管理者:新潟市
種 別:陸上飛行場
所在地:新潟県‎新潟市‎東区‎榎町‎
座 標:37°55'47.2"N 139°04'48.7"E
標 高:1m
面 積: 8.8ha?
着陸帯: 700mx90m~190m?
方 位:08/36
(座標、標高、面積、着陸帯長さ、方位はグーグルアースから)

関連サイト:
ブログ内関連記事    


コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 11

鹿児島のこういち

埋められた場所に焼島って名前の小さな島があったのでしょうか?(^^ゞ
鹿児島市でいうところの七ツ島みたいな、まぁ、こちらは住所名称がありますが(^^ゞ
またしても、読みまつがい(^○^)焼島を焼鳥と読んじゃいました(ノ_<。)朝、お腹が空いてたからかしらヾ(・_・;)
by 鹿児島のこういち (2011-12-07 08:11) 

春分

私も焼鳥と読んだネタを書こうと思い「コメント2番目ならいける!」と
思ったら、だめでした。
by 春分 (2011-12-08 11:54) 

鹿児島のこういち

春分さんも焼鳥って読んじゃったんですね(^_^;)えへっ、仲間だ(*^o^)/\(^-^*)
今日12月8日は、真珠湾攻撃を「ニイタカヤマノボレ」で開始し「虎、虎、虎」で完了した日ですね。
映画、「山本五十六」の試写会に当たりましたので、これから出かけるところです(^o^)
今年の夏の南日本新聞に、一式陸攻が撃墜され遭難したジャングルを捜索した海軍の捜索隊の一人が鹿児島にいらしゃいまして、証言されてるんですが、機体のそばに椅子を置き、その椅子にしっかり座って亡くなられていたそうです。おそらく、墜落してからしばらくは生存していたと確信したそうです。
当時の軍医の発表は、グラマンの機銃掃射により頭部を貫通され即死との発表でした。

映画ではどのように描かれているか確認してきます(^O^)
by 鹿児島のこういち (2011-12-08 16:18) 

me-co

@@;干潟の埋め立ては飛行場に向いてないと思うのですが・・・
今の土木技術であればまだしも、むかーしですよね
盛土して排水しても、無理無理、だめだめ(__)
by me-co (2011-12-09 01:41) 

とり

皆様 コメント、nice! ありがとうございます。

■鹿児島のこういちさん
アハハ、焼鳥ですか^^
それはズバリ、鹿児島のこういちさんがのんごろだからでしょう!(o ̄∇ ̄o)ニヤ
>海軍の捜索隊
そうだったのですか。映画でどう描写されているかも気になります。
是非教えてください。

■春分さん
Σ(゚Д゚;)春分さんもデスカ!
焼鳥仲間ですね。
オイラを焼かないで~><

■me-coさん
そうなんですか。
難しいものですね~。
by とり (2011-12-09 05:32) 

鹿児島のこういち

映画「山本五十六」、個人的にはすごく良い映画だと思います。
これを痛快戦争映画と思って観たら、がっかりするかもしれませんね。山本五十六の人間性を描いた映画ですから。でもCGはよく出来ています。本当に実機が何十機も飛んでるように見えるし、戦艦や巡洋艦、空母もリアルです。
長官の最期は撃墜され、爆発炎上までで、そこから画面は切り替わりました(^_^;)

当時のマスコミ、国民感情、軍内部特に陸軍と海軍の考え方の違いなど、わかりやすい作品だと思います。
僕はおすすめします(^O^)/
by 鹿児島のこういち (2011-12-09 23:46) 

とり

■鹿児島のこういちさん
山本長官の最期はそういう描写だったのですか。
情報ありがとうございましたm(_ _)m
by とり (2011-12-11 09:01) 

NO NAME

 
 どうも、沼垂飛行場と言うみたいです。
by NO NAME (2013-10-25 11:17) 

とり

■NO NAMEさん
記事修正致しました。貴重な情報ありがとうございましたm(_ _)m
by とり (2013-10-27 17:45) 

 マー坊

 新潟空港に書き込みたいのですが、読み取ってくれないのでここに書きます。
 朝日新聞の「朝日定期航空会」がS11年まで羽田ー新潟まで定期航空
 朝日新聞は飛行機の好きな会社でした、  「航空朝日」でした。

by  マー坊 (2013-11-25 11:29) 

とり

■マー坊さん
返事が遅くなって申し訳ありません。
情報ありがとうございました。
by とり (2014-02-23 05:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0