SSブログ

南紀白浜空港(熊野白浜リゾート空港) [├空港]

   2009年12月、2023年10月訪問 2024/1更新   

無題3.png
SkyVector.com無題4.png
撮影年月日1974/05/28(MKK743X C7A 2) 旧空港運用当時
出典:国土地理院ウェブサイト(地理院データを加工して作成)

D20_0026.jpg

和歌山県紀伊半島南西部にある「南紀白浜空港」。

美しい名前でずっと気になっていた空港だったのでした。

空港マスコットキャラ「ナンキー」がお出迎え。

ターミナル開館前に到着したので「エアポートパーク」へ行ってみることに。

追記:2022年10月、空港公園内にビジネス拠点「Office Cloud 9」が開業し、公園利用者用駐車場数が激減しました。

D20_0012.jpg

エアポートパーク到着。駐車場が整備されてました。

以下、同パークから

D20_0011.jpg

「南紀白浜空港ジェット化記念モニュメント」

「このモニュメントは、南紀白浜空港ジェット化整備事業に従事して殉職されたかたがたのご冥福を祈るとともに竣工を記念して当事業に参画した各関係者で設立したものです。南紀白浜空港建設工事関係者一同 1996年3月」

D20_0007.jpg

波形の屋根は白浜の海をイメージしているのだそうです。

D20_0014.jpg

D20_0015.jpg

R/W15側とエプロンが見下ろせます。

D20_0016.jpg

R/W33側

D20_0018.jpg

園内に空港灯台が。

D20_0020.jpg

ちょっと移動しました。こちらはR/W15エンド付近。

D20_0021.jpg

旧空港との位置関係がよく分かりますね。

D20_0023.jpg

パノラマ展望から:

D20_0024.jpg

同じくパノラマ展望から

滑走路スキーなオイラとしては、なんとか旧滑走路が見たくてあちこちウロウロしたのですが、

結局見ることはできませんでした。

東京からの到着便の時間になったのでターミナルへ。

D20_0027.jpg

展望デッキに上がったところ。

シンプルなつくりですね。

D20_0028.jpg

フェンスが低く、いい眺めです。 R/W15側

D20_0030.jpg

R/W33側

D20_0032.jpg

D20_0033.jpg

旧ターミナルが少し見えました。

上り坂がターミナルにつながっているようですが、現在通行止め。とほほ。

D20_0036.jpg

R/W33側からやってきました。

D20_0041.jpg

D20_0046.jpg

D20_0057.jpg

10:11 定刻より6分遅れの到着でした。

D20_0058.jpg

ターミナル内の様子。

全面ガラスのカーテンウォール。明るいです。

D20_0059.jpg

ターミナル脇からも見れました。

D20_0060.jpg

空港を後にする途中、旧ターミナルを一望できる空き地っぽいところがありました。

旧ターミナル、独特の形状の屋根だったのですね。

D20_0064.jpg

おもいっきりトリミングしてますが、まだ玄関のところに空港名が残ってました。


(以下2023/10撮影)
DSC_1567_00001.jpgDSC_1565_00001.jpg

DSC_1556_00001.jpgDSC_1557_00001.jpgDSC_1558_00001.jpgDSC_1559_00001.jpgDSC_1560_00001.jpgDSC_1561_00001.jpgDSC_1562_00001.jpgDSC_1563_00001.jpgDSC_1564_00001.jpg


     和歌山県・南紀白浜空港(熊野白浜リゾート空港)     

  ビュー:☆☆☆★★   
3F屋上に展望デッキあり。100円
フェンス低く、眺めが良い
イスあり。展示品、双眼鏡等特になし

  施設:☆☆☆☆★   
ターミナル手前に無料駐車場あり。自家用229台
ターミナル前に身障者用駐車場あり
レストラン、土産物店(紀州梅、金山寺味噌など)あり

  マニア度:☆☆☆★★   
エアポートパーク、スカイパークパノラマ展望、旧ターミナル

  総合:☆☆☆★★    
現在定期便は東京1日3便のみですが、国際線チャーターを積極的に誘致しているのだそうです

 

南紀白浜空港 データ
設置管理者:南紀白浜エアポート
3レター:SHM
4レター:RJBD
空港種別:地方管理空港
運用時間:8:30~20:00
所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町
標 点:N33°39′44″E135°21′52″
標 高:89.4m
面 積:74.1ha
滑走路:2,000m×45m
着陸帯:2,120m×150m
磁方位:15/33

航空管制周波数
・航空路管制
 東京コントロール(紀伊セクター) 133.50 124.95
・飛行場アドバイザリー
 南紀白浜レディオ 118.55 126.20

沿革
1968年04月 開港 第三種空港F級(1,200m×30m)
1992年04月 新空港起工式
1996年03月 空港閉鎖、新空港開港。第三種空港C級(1,800m×45m)  
2000年09月 滑走路延長2,000m
2016年02月 17日 知事、28年度当初予算案で国際ターミナルビルの設計費を計上。国際線誘致を急ぐ
       29年度に完成させる方針。滑走路との一体経営も検討
2017年11月 21日 和歌山県、空港の運営事業者公募と発表。2019年4月から民間による運営開始目指す
    12月 4日 民営化に向けた説明会に23社出席
2018年01月 国際線チャーター便3年ぶり復活。1月中に韓国・務安国際空港間12往復24便
    07月 25日、県と民間空港運営会社「南紀白浜エアポート」、実施契約を締結
2019年04月 1日、空港民営化
2020年04月 1日、紙巻きたばこ全面禁止。国内空港初
     06月 新国際旅客ターミナルビル着工。21年秋オープン予定
2021年08月 新国際旅客ターミナルビル完成。秋頃オープン予定だったがコロナ禍で開業の目途立たず
2022年10月 空港公園にビジネス拠点「Office Cloud 9」開業。駐車場激減
2023年04月 滑走路点検に今夏から「レベル4」相当の自動運転EV投入へ。国内空港制限区域内では初
     10月 空港の愛称一般公募
2024年01月 10日 空港の愛称「熊野白浜リゾート空港」に決定。7月頃から使用
       18日 滑走路2,000m→2,500m化。評価、予算案編成 知事査定始まる

関連サイト:
南紀白浜空港  
和歌山県/南紀白浜空港  
国土交通省大阪航空局/南紀白浜空港     
ブログ内関連記事  


コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 20

masa

パノラマ展望台からの眺めがいいですね。
海が見えるとうれしくなりますよね。
by masa (2010-05-08 08:35) 

guchi

山の間からファイナルアプローチのMD機
凄くいい~ショットですね。(電線・電柱が残念..)
by guchi (2010-05-08 08:46) 

セバスちゃん

もったいない?
旧ターミナルって、再利用できないものなんですね。
んー、何に使えるのかな。
窓の外からしか見る事ができない展示館とか、
窓の外からしか見る事ができないガーデニングの見本市会場
窓の外から見る屋内イルミネーションスポットとか。
外からしか・・・。インドア思考な僕です。
by セバスちゃん (2010-05-08 11:51) 

さーやん

飛行機が好きなんですか???
ご来訪ありがとうございます
by さーやん (2010-05-08 12:32) 

an-kazu

旧ターミナルの玄関脇に、
何かの工事が始まるかのような立看がありますね!
by an-kazu (2010-05-08 17:58) 

tooshiba

昔はYSしか飛べなかった空港が、こんなに立派になって・・・ほろり
旧空港、15年近く経つのにいまだに解体されていないんですね。
保存するならするで、何か再利用すれば良さそうなのに。
でも個人的には落葉樹を植えて山にしてしまうか、みかんか梅の木でも植えて畑にするのが良いと思われ。
あるいは、都会の人用に畑にして貸し出すのも。
・・・飛行機でやってきて、農作業?我ながら、すげーミスマッチ。笑
by tooshiba (2010-05-08 20:01) 

koume

なんて風光明媚なんだろー海が見えて気持ちイイーー♪
ナンキーくんは、和歌山だから、やっぱり鯨なのかしら??
屋根の波波型は、中から見ても波波なんですね!
by koume (2010-05-08 23:54) 

miffy

海が見えて気持ちよさそうな空港ですね。
風向きで降りてくる方向は違うのでしょうけれど、山の間を降りてくるのは大変そうですね。
by miffy (2010-05-09 00:14) 

me-co

おっ!キタキタ!
数少ない行ったことのある空港のうちの一つ!
相変わらずMDだしロビーとか思い出しました。
旧ターミナルの看板は「解体工事」でしょうかねぇ。
by me-co (2010-05-09 01:13) 

雅

沖縄でもそうですけど、旧空港を拡張して使う、ということはしないんですかね?
税金の無駄遣いだよなー
by (2010-05-09 07:54) 

sak

すごく綺麗なターミナルになっているのですね
以前のしか見た事がなかったから...

by sak (2010-05-09 09:17) 

御心

こんにちは。
小さいながら眺めの良い所ですね♪
さすがに行ったことはありませんが^^;
いつもご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
by 御心 (2010-05-09 12:22) 

takechan

かなり操縦の難しそうな山の間にある空港ですね。
和歌山、特に南紀って、不便だから、行く機会がないです。
by takechan (2010-05-09 17:39) 

とり

皆様 コメント、nice! ありがとうございます。

■masaさん 
海なし県なのでテンション上がります^^

■guchiさん
>電線・電柱
まったくですね・・・。_| ̄|○ il||li

■セバスちゃんさん
アハハ、斬新なアイディアですね~(*´∀`*)
オイラも考えてみたんですが思いつきませんでした。

■さーやんさん
こちらこそご訪問ありがとうございました。
ヒコーキ、そこそこ好きですよ^^

■an-kazuさん
>立看
「白浜OO(←読み取れず)署職員宿舎建設工事」と書かれてました。
肝心な部分が見えないッス。大砲欲しいッス。

■tooshibaさん
>こんなに
おお、親目線ですね^^
ネットで調べたら、地元でも「なんとか活用を」とずっと考えてますがなかなか名案が浮かばずにずるずる・・・という経緯みたいです。
地元警察、大学が訓練、研究で使用したりしているらしいです。

■koumeさん
もしも地元の方がこのページを見たら、「もっとキレイな場所なのに。ヾ(○`з´)ノプンプン!!!」ではないかと^^;
>ナンキーくん
ちょっと調べてみたのですが、その正体は不明でした。形は確かに鯨っぽいですね^^

■miffyさん
おお、パイロット目線ですね^^

■me-coさん
me-coさんからすると懐かしい感じでしょうか^^
工事中の看板には、「白浜OO(←読み取れず)署職員宿舎建設工事」
と書かれていました。

■雅さん
>拡張
仰る通り、それができれば一番いいんですけどね~。
他の無駄な工事はともかくとして、ここは地形的に新設が妥当かなぁ。と思いました。

■sakさん
以前のターミナルを利用したのですね。
今となってはもう使えないから貴重ですね~。

■御心さん
風光明媚な所でした^^
こちらこそご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

■takechanさん
>機会がない
確かにそうですね。
「関空まで来ているこの機会を逃すまじ!」という感じでした。
by とり (2010-05-10 06:33) 

コスト

僕も南紀白浜空港は気になってました。
なんで和歌山空港じゃなくて白浜なのか?って点と、
なんで人口の少ないあの位置なのかが疑問でしたが、
なるほど白浜町にあるからなんですね。
やはり和歌山市の人は関空かJR利用だから、南のほうにつくったんですね。
しかし、羽田便しかなくてJALが撤退したらと思ったら・・
小型機を導入して一日3便化したそうで、そのわりに運賃が関空より2~3倍と、
うーん、廃止比べればという感じですね。

by コスト (2010-05-15 11:10) 

とり

■コストさん
貴重な情報をいろいろありがとうございました。
小型機導入の件、知りませんでした。φ(.. )メモメモ
by とり (2010-05-16 08:33) 

コスト

また来ました。
小型機といっても70-78席だそうです。
機体はブラジル製の小型ジェット機「エンブラエル170型機」。
普通運賃は羽田まで29,100円、往復割引の片道は26,200円(2010年5月16日現在)ですね。
確かに高いですよ^^;
by コスト (2010-05-18 07:02) 

とり

■コストさん
またまたありがとうございます^^
羽田~沖縄が四万円ですからね。確かに高いですね。^^;
by とり (2010-05-18 07:04) 

de-tama

こんばんは。

9月18日の「空の日フェスタ」へ出かけてみました。
以前、こちらのブログで気になってた旧滑走路がイベント臨時駐車場とありましたので。

現在、旧ターミナル付近の建物は取り壊されて平地に。
滑走路と駐機場近辺の舗装とペイントが残っていました。
頑丈なゲートも無くなって、イベント当日は係りの方の誘導で入れました。

車を停めて徒歩で旧滑走路へ1/3ほどを一回り。
滑走路両端寄りに立入禁止柵があるだけでした。
使用されなくなったとは言え歩いて滑走路へ立ち入る体験は不思議でした。


by de-tama (2010-10-01 21:01) 

とり

■de-tamaさん こんばんは。
貴重な体験をされましたね^^
情報ありがとうございましたm(_ _)m
by とり (2010-10-02 18:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0