南九州旅行・1 [■旅行記]
Ⓐ自宅→Ⓑ滝ヶ原飛行場→Ⓒ関門橋→Ⓓ山江SA(車中泊)
(これは2011年6月に九州に行った話です)
「高速料金休日千円は6月19日で終了」とのことで、それまでにどこかに行こうと考えていたのですが、
休みのとれる週はどこも天気が思わしくなくて、その中でも最もよさげな九州に行こうと決めたのが前日のことでした。
本当は暖かい九州は年末に行こうかと思っていたのですが、先月に引き続きの九州です。
前回は福岡、佐賀、長崎の三県を回りました。
それで今回は残りの県を、熊本→鹿児島→宮崎→大分の順で回ることに。
「し」の字ですね。
実は先月の九州旅行から戻った後になって、
福岡の大刀洗記念館にはネットには出ていない飛行場の情報があることを知ったのでしたΣ(゚Д゚;)
もしかしたら、他にも貴重な情報がいろいろ得られるかもしれません。
そこでまずは記念館で情報を仕入れることに。
どこにも寄らずに真っ直ぐ記念館に向かえば、本日18:30頃には着けるのですが、
残念ながら記念館は17時閉館です。
それで明朝9時の開館時間に合わせて記念館に行くことにしました。
時間が余ってしまうので、前回のように本州内の飛行場に寄りつつ九州入りすることに。
前回愛知県、岐阜県に寄ったので、今回は三重、滋賀に寄るつもりです。
今回は別にフェリーに乗ったりレンタカー借りたりしないので、遅刻しても誰にも迷惑かけません ^^;
3:30 出発。
まずは先月撮り損ねてしまった静岡県の飛行場を撮ることに。
ということで、中央道大月JCTを富士山方面に進んだところで地図を確認しようとPAへ。
オイラの自宅は住宅街にあるので、早朝の時間帯は特に駐車場でナビ設定している場合ではないのです。
以前も少し書きましたが、未見学の飛行場の情報はすべて5冊のファイルにまとめてあります。
因みにファイルは、
No,1 北海道、東北、北関東
No,2 南関東、中部
No,3 中部、近畿、中国
No,4 四国、九州
No,5 大隅諸島~沖縄
となっております(どうでもいい情報)。
だもんで今回は本州の西側と九州の見学ですから、N0,3とN0,4の二冊持って行けばよい。ということですね。
PAに停車し、後ろからN0,3のファイルを取り出して。と思ったら・・・
…無い。Σ(゚Д゚;)ガーン
なんとオイラ、 N0,4とNo,5を持ってきてました。ヽ( ゚∀゚)ノウヒョヒョー!!
沖縄のファイル持ってきてどーする!! (;´Д⊂)
昨晩寝ぼけ眼で準備したのがいけなかった。。。
でもまあ、仮に忘れたのがNo,4だったら完全アウトで、自宅に取りに戻らないといけないところなので、
忘れたのがN0,3のファイルだったのは不幸中の幸いでした。
取り敢えず記憶を頼りに静岡の飛行場にはなんとか辿り着き、無事滑走路を撮影することができました。
計画していた三重、滋賀の見学場所は、今では何の変哲もない畑とか道路にすっかり姿を変えている箇所を
含むため、資料がないと行きようがありません。
今回は無理です。どうしよう。。。
今後についてはとりあえず九州に向かいながら考えることに。
「資料無しでも本州内で寄れる所」で思いついたのが、広島の呉に行くことでした。
「てつのくじら館」と「大和ミュージアム」という超有名スポットが隣接しており、この二ヵ所だけで半日はかかりそうです。
それで(広島に寄ってから九州に入ろうかしらん)などと考えたのですが、
結局、今回は九州に専念することにしました。
九州内の見学予定箇所がとても多くて、とても今回だけでは回れそうになかったのです。
予定通り真っ直ぐ福岡入りすると到着が早すぎるので、できれば今日中に鹿児島まで行き、
鹿児島→宮崎→熊本→福岡→大分とまわることにしました。
南端からジグザグ北上です。
結局今回の旅行でも時間の関係で一カ所行くことができなかったため、
結果的には、九州に専念して正解でした。
18:30 関門海峡通過。九州に入りました。
通常3:30に自宅を出れば、16:30頃通過するはずなのですが、
本日は大阪まで延々集中工事中で車線規制があり、2時間遅れでした。
鹿児島の最初の見学地は指宿なので、できれば今日中にそこまで行きたかったのですが、
夜になり、眠くなってまいりました。
21:30 熊本県山江SA着。
21:45 寝る。
おやすみなさい。
本日の走行距離:1,343km
(続きます)